今日は龍神で、株式会社バイクブロスが発行する「BMW BIKES」の取材対応の仕事でした。
気温は4度。寒かったけど、すばらしい紅葉や風情ある温泉街のおかげで、私でもそれなりにキレイに撮れました。被写体の力に感謝です。
「BMW BIKES」は、12月15日、全国の書店で発売の予定です。ぜひお買い求めください。
BMW BIKES URL
: http://www.bikebros.co.jp/vb/magazine/bmwbikes/
編集長の植木さん、カメラマンの大谷さん(日本レース写真家協会会員)、ライダーモデルでライターの新田さんと奥様、それから和歌山県観光連盟の成ちゃん、色々とありがとうございました。今度はゆっくりとおいでください。
しかし1,600ccのバイクはデカい・・・!
写真は、撮影の様子です。
■護摩壇山の紅葉は、今まさにピークです。カメラをどこに向けてもいい写真が撮れそうです。
■中腹にある蟻合橋(ありんごうばし)での走行シーンの撮影。カメラマンの大谷さんから、色々と撮影テクニックを教わりました。結果はこの程度ですが・・・(汗)。
■中腹にある蟻合橋(ありんごうばし)での走行シーンの撮影。カメラマンの大谷さんから、色々と撮影テクニックを教わりました。結果はこの程度ですが・・・(汗)。
■旅館上御殿の縁側も撮影用に貸していただきました。国の登録文化財でもある古い建物と、ハイテクビッグバイクとが妙に似合っています。
■ローアングルで撮影する大谷カメラマン。この横で、横位置目線でバシャバシャ撮る私・・・(汗)。
■今回の取材ではライダーモデルを務めてくれたライターでもある新田さん(中央)と奥様(右)。昨日銀婚式を迎えたそうです。おめでとうございます。左は和歌山県観光連盟の成田さん。上御殿玄関前で。
■バイクのこと、あまり分からないんですが、フレームに運転席周りをちょっと入れたくなりまして。
■バイクだけの写真も一応押さえました。いい感じですね!私の乗ってる山バイクとは、エライ違いだ・・・。
いざいざ@どらごんおふぃす