龍神村のPRキャラクターほっとちゃんで、ゆるきゃらグランプリをもくろんでいた矢先にテレビに映ったのは、強敵ライバルのふなっしー。
禁断のしゃべるゆるきゃらで、動きも機敏でかなり斬新。
船橋市非公認で個人の持ち物ながら、見ていて色んな意味でワクワクするキャラクターの出現に、うちのほっとちゃんの野望が夢のまた夢に(T_T)
ゆるきゃらのレベルがどんどん高くなってきているようですね。
たしか、ゆるきゃらって素朴でくすっと笑えるような存在だったはず。
ほっとちゃん派の私も、ふなっしーから目が離せなくなりそうでした。すでにふなっしーには固定ファンがいるようで、20代の若者が、ふなっしーをアツく語っているのを見て、あぁ、やっぱりテレビの力ってすごいな、急速にファンが増えていってると、今後のメディアへの登場が課題だと、改めて感じました。